【横浜FC】キングカズが正しい手洗い方法の動画を公開!その姿が話題
新型コロナウイルスの予防には正しい手洗いが大切だと言われています。有名人が正しい手洗いの方法を動画で公開していることも多く、サッカー界からもたくさんの動画がアップされています。今回紹介するのは、横浜FCが公開した動画。その動画に出演した三浦知良選手の姿が話題になっています。
新型コロナウイルスの影響でサッカーのみならずさまざまなイベントが中止になってしまっています。思いっきりリフレッシュすることが難しい状況ではありますが、様々な選手が家でも楽しめるトレーニングなどを公開しています。今回紹介するのはFC東京、高萩洋次郎選手のトレーニング。ぜひチャレンジしてみてください。
新型コロナウイルスの影響で2020年3月15日までの延期が決まっていたJリーグ。そんなJリーグが再度の延期を決定。3月末まで試合は開催されないこととなりました。今、サポーターには何ができるのでしょうか。再開した時に思いっきりサッカー観戦を楽しむために考えてみました。
新型コロナウイルスの影響によって中断を余儀なくされている2020年のJリーグ。そんなJリーグファンのための企画として「Jリーグキングチャレンジ」という企画が行われていました。Jリーグの名シーンをリクエストに応えて見せてくれるこの企画。あなたの見たい名シーンはあるでしょうか?
サッカーで魅力的なプレーはいくつもあります。ゴールキーパーによるスーパーセーブもそのうちのひとつ。2020年のJリーグ開幕戦、柏レイソル vs コンサドーレ札幌の試合では、キム・スンギュ選手が反射神経抜群のビッグセーブを見せてくれました。そのシーンを動画で振り返りましょう。
【Jリーグ】コロナウイルスの影響により公式戦が延期に。今後どうなる?
コロナウイルスの影響により各所イベントを開催すべきかが問われているなか、Jリーグも動き出しました。
【動画あり】 神がかったイニエスタのボールキープ【ヴィッセル神戸】
イニエスタのボールさばきが素晴らしい。そんなことは、サッカー好きな人ならだれでも知っていることでしょう。そんなイニエスタの素晴らしいボールさばきが実際にJリーグで見られるシーンがありました。2020年シーズン開幕戦でのイニエスタのボールキープを見てみましょう。
【ヴィッセル神戸】感染症対策でまるでプレミアリーグのような応援
2020年シーズンの開幕は新型コロナウイルスの感染対策を考えながらということになってしまったJ1。中でもヴィッセル神戸は鳴り物や肩組み禁止など他のクラブと比べても厳しい対策が行われました。そんな制約の中で行われた応援がまるでプレミアリーグのような雰囲気だと話題になっています。
マルコスジュニオールがゴールを一度も見ずに放ったシュートがすごい
これぞストライカーの嗅覚!
【川崎フロンターレ】レアンドロダミアン「幻のゴール」が泥臭さ満点
2020年シーズンよりJ1のリーグ戦にも取り入れられたVAR。そんなVARによるJ1史上初のゴール取り消しとなったのが川崎フロンターレのレアンドロダミアンのゴールでした。オフサイドがあったとはいえ泥臭さが満点だった幻のゴールを動画でご紹介します。
浦和時代にお世話になったお店のサプライズ。粋な計らいに那須大亮も感極まって号泣・・・
選手とサポーターとの素晴らしい関係です。
札幌の5番を背負うディフェンダーは、今季も左足で得点とチャンスを量産する予感たっぷりです!
キックオフカンファレンスに選手たちが集いました。
ACLの第一戦で、横浜Fマリノスの仲川輝人が素晴らしいドリブル突破を見せました。
【異次元】イニエスタの20mスルーパス&ドンピシャクロスがすごすぎ…
ACLの第一戦で、ヴィッセル神戸のイニエスタが魅せました。
昨季崖っぷちで辛くも残留を果たしたサガン鳥栖。 しかし、今シーズンも正念場は続いている模様です。
【ACL】FC東京レアンドロ→ディエゴ見事な流れの先制ゴール
ACLの蔚山現代 vs FC東京の試合には、韓国の地で行なわれたにも関わらず多くのFC東京サポーターが足を運びました。そこで見られたのがFC東京による素晴らしい先制ゴール。新戦力レアンドロの素晴らしいパスからの流れをご覧ください。
美しい・・。京都のホーム「サンガスタジアム」が遂にオープン!
美しいスタジアムは見る者の心を高揚させます!
【ヴィッセル神戸】イニエスタの「針の穴を通す絶妙パス」が異次元!
富士ゼロックススーパーカップ決勝で、ヴィッセル神戸のイニエスタが魅せました。